
ニュー善光寺さん研究室

「ニュー善光寺さん」研究室
「善光寺さんで染め物をしよう!」
「ニュー善光寺さん」研究室って?
「善光寺さんのことは知っているけど…」今まで知らなかった善光寺の魅力を楽しく探す『ニュー善光寺さん』研究室 のワークショップです。
これまでの活動状況
「ぜんこうじさんで灯ろうをつくろう!!」(令和6年度)
いろ紙でデザインしたと和紙と竹枠を使ってオリジナル灯ろうをつくりました。

今回は!
善光寺のお坊さんと境内の自然探しをして、葉っぱや花の形をステンシル染めしたオリジナルポーチを作りましょう。長野県立美術館の学芸員さんからは、アートがもっと楽しくなるコツを聞いてみましょう♪ “ぜんこうじさん”で過ごす盛りだくさんのひととき。ぜひ、ご参加ください。


[開催日時]令和7年5月17日(土) 午前10:00~午後12:00
[場 所]善光寺(制作 / 善光寺忠霊殿・散策 / 善光寺境内)
[参加費用]無料
[対 象]小学生以上(※保護者同伴)
[申 込]善光寺応募フォームより(※応募多数の場合、先着順となります)
[申込期間]令和7年4月25日(金)~5月9日(金)
[主 催]善光寺事務局
[協 力]長野県立美術館
お問い合わせ 善光寺事務局
住所:〒380-0851
長野市大字長野元善町491-イ
TEL:026-234-3591(代)