善光寺

JP EN CN

巡 る

善光寺の御朱印

本堂正面左側御朱印所にて頒布しております。

※正月等は頒布場所が変わる場合がございます。

本堂正面左側御朱印所

[場所]
本堂正面左側
[開所時間]
全日 お朝事開始30分前~午後4:30(開所時間は季節により変動します)
※お朝事開始時間につきましては下記リンク先「法要予定」を御覧ください。
※受付終了時間を早める場合がござます。

法要予定

通常御朱印


善光寺

「善光寺」としたためた善光寺を代表する御朱印。本堂正面左側御朱印所でお書きいたします。

頒布価格300

[配布場所]
本堂正面左側御朱印所

諸堂限定御朱印

各お堂を参拝された方にのみお授けする、限定の御朱印です。善光寺境内を描いた各専用台紙に本堂・山門・仁王門・ 経蔵・忠霊殿の御朱印をしたためました。各お堂の御朱印を並べると背景が一枚の絵になります。 ※紙札での授与となります御朱印帳にはお書きできません。 ※お求めの際は、各諸堂の参拝券が必要です。(仁王門は除く)

本堂

頒布価格500

[配布場所]
本堂内御朱印所
[頒布時間]
9時~16時

※12月28日は休止、12月31日は13時まで。

巡る 国宝本堂

山門

頒布価格500

[配布場所]
山門
[頒布時間]
9時~16時

※参拝券を検印するスタッフにお声がけください。

巡る 山門

仁王門

頒布価格500

[配布場所]
本堂正面左側御朱印所
[配布時間]
お朝事~16時30分

巡る 仁王門

経蔵

頒布価格500

[配布場所]
経蔵
[頒布時間]
9時~16時

※参拝券を検印するスタッフにお声がけください。

巡る 経蔵

忠霊殿

頒布価格500

[配布場所]
忠霊殿
[頒布時間]
9時~16時

※参拝券を検印するスタッフにお声がけください。

巡る 忠霊殿


各施設入場には参拝券が必要となります。
詳しくは参拝券のご案内をご覧ください。

参拝券のご案内

特別御朱印

四季限定御朱印「春」

季節の彩りを散りばめた切り絵加工の特別御朱印です。春・夏・秋・冬の四季ごとに頒布いたします。
『春』は桜の模様にピンクの箔押しで春らしさを表現しました。

[ 頒布期間 ]3月~
 ※予定枚数に達し次第頒布終了となります。

頒布価格 1,000円

[配布場所]
本堂正面左側御朱印所・本堂内御朱印所

牛にひかれて善光寺参り特別御朱印

牛に引かれて善光寺参り朱印は、右側に梵字の印と一光三尊の文字を、左側に善光寺の「牛に引かれて善光寺参り」の一場面を配し、一枚の朱印紙で善光寺の象徴ともいえる二つの事柄を同時に御納めいただけるように致しました。

頒布価格 1,000円

[配布場所]
本堂正面左側御朱印所

各施設入場には参拝券が必要となります。
詳しくは参拝券のご案内をご覧ください。

参拝券のご案内

授与品W E B 販売

御朱印を集めるなら御朱印帳に。善光寺本堂前の授与品所では、御朱印帳をはじめとるすさまざまな授与品を取扱っております。遠方の方でなかなか善光寺に行けない方でもWEB にて購入可能です。

善光寺授与品

詳しく見る